菜豆
つる有菜豆
- 
						
							  マンズナル菜豆 すじなし、つるあり、極早生50日大莢インゲン 多収で作りやすい定番人気品種 
- 
						
							  マンズナルA菜豆 濃緑色が特徴 肉厚 つるあり50日インゲン 
- 
						
							  ゼブラ菜豆 霜しらず系。平莢で紫色のしま模様が特徴。柔らかで、おいしく、実は煮豆にも利用 
- 
						
							  秘蔵っ子菜豆 霜しらず系。 莢は肉厚の平莢種。柔らかで、おいしく、実は煮豆にも利用 
- 
						
							  いちょう豆 若莢とり、子実とり両用 
- 
						
							  パンダ菜豆 パンダの様な白黒のはっきりしたコントラストが特徴。育てやすい豊産種 ほくほくしてあっさりした味 煮豆やサラダスープに 
- 
						
							  おたふく菜豆 赤 大粒で、花も美しい菜豆 煮豆や甘納豆の原料などに 別名 ベニバナインゲン 花豆 
- 
						
							  おたふく菜豆 白 大粒で、花も美しい菜豆 煮豆や甘納豆の原料などに 別名 ベニバナインゲン 花豆 
- 
						
							  つる有金時菜豆 つる有で豆色が濃い豊産種。煮豆に最適 
- 
						
							  虎丸菜豆 虎模様が特徴の豆。やわらかくて煮えやすく煮豆の王様ともいわれる。 
 
							 
							 
							