南部金皮甜瓜 地方在来品種春 完熟すると黄金色になる、多収穫優良種。粘力に富み食味良好です。 特性 甘い香りとまろやかな味はオールドファンには欠かせない。岩手県北部~青森県南部で今も作られている伝統甜瓜 です。 果は中型で10条内外の縦縞があり完熟すると黄金色となります。 果肉は青みのある白色で、粘力に富み芳香あり食味良好です。 栽培法 発芽適温25~30℃ 3 4 5 6 7 8 9 10 北海道 東北高冷地 中間地 暖地 播種期 収穫期 桜の花の咲くころから新緑にかけて畦幅1.5m、株間1m位に点播します。発芽後丈夫な苗を1~2本立てとします。 本場4~5枚の頃摘芯し、子蔓を7~8枚の頃摘心、孫蔓に着果させます。発芽を早め生育を促し、防虫のためホットキャップをかけます。